プロマシアの呪縛で追加された新ミッションのとっかかり。
タブナジアへ行くには、そして愛しのプリッシェたんに会うには、ミッション進めねば!!
まずは各地のプロミヴォン攻略です。今回はプロミヴォン・デム攻略の様子をお届けします。
攻略第1回目。
遠征隊の面々と、ご協力をお願いしたチームチョコボの皆様、
そして途中でくっついた他PTの皆様も集めるとこうなりました。
総参加人数、5パーティ30名。
ちょっとマトモじゃない人数で乗りこむことになりました。
イベント用のパールを配って号令決めて、気分はもうプチデュナミス。
途中の敵はボコ殴りです。
とにかくタコ殴りです。連携もへったくれもありません。
イナゴのごとく進撃していきます。
ちなみにTicoは号令に忙しくて途中のスクリーンショットあまり取れませんでした。トホホ。
三回のワープをくぐりぬけ、なんとか最下層へ到達。少しひと休み……
……って休んでるヒマないぞォ! とっくに0時回ってます。
急がねば、壊れる人が出てきますし。Ticoとか。
手分けしながら、広大なフィールドをさまよいます。ゴール地点がわからない……
<
固まって一休みしたときの映像。ジュノ下層並みの混雑です。
あまりの多さに、敵の姿さえマトモに表示ません。困った。
あてどもないまま、とにかくさまよい歩く攻略部隊。
敵に斬り込むTitaさんと、すっぽんぽんで魔法唱えるTancyanが実に凛々しい一枚です。
とさまよい歩いているうちに何かあやしげな地形に。
この意味ありげな地形、そして怪しげな扉!!
あれがゴールに違いない! きっとそうだ! 一同に期待が高まります。
……とか思ってたらただの壁でした。( ノД`)シクシク
落胆しながらも前へ前へと進みます。
と、ここで、前に来たことのあるPomzooさんがピーンと閃きました。
「ゴールの方向、こっちかもしれません」
おおおおおおお。再び高まる一同の期待。
Pomzooさんの先導で進み出す攻略部隊。ぞろぞろ走っていきますはしっていきます。
それにぞろぞろ反応するEmptyどもをちぎっては投げちぎっては投げ。
とやってると、おおおお、見えてきました。目的地のSpire of Dem です。
ゴールまでのラストラン、なぎ倒しながら突っ走ります。オラオラオラ!!
救援要請だして、30人でのタコ殴りです。もう壮観。
突入からかれこれ3時間、ようやく目的地までたどりつきました。
このなんだかもにゃもにゃした壁の向こうにここのボスが待ちうけています。
充分に休息をとって、準備を整えて、いざ、突入!!
バトルフィールドは6人PTでボスと対峙します。
ここのボスはProgeneratorというでっかい虫さんみたいなヤツです。
そして!!
短くも激しい戦闘の末!
Ticoのパーティは勝利をおさめました。バンザーイ!!
……スイマセン、戦闘で手一杯で写真撮れませんでした。トホホのホ。
ちなみにこの時の編成は、Tico(戦士)、Gorong(侍)、Temurun(狩人)、
Spica(詩人)、Maroeur(召喚士)、Erendira(白魔道士)
作戦は、ボスのHPを残り4割ぐらいまでちまちま削って、そこから追いこみラッシュです。
Ticoが死にかけたりしましたが、Temurunさんのイーグルアイで無事にしとめました。
イベント終わってほっと一息。5パーティのうち、惜しくも2パーティは敗れてしまいました。
そのうち1パーティは遠征隊とチームチョコボの混合部隊。復活戦は明日ということになりました。
ひとまずはほっと一息つく遠征隊。そして大部隊を先導してTico息絶え絶え。
だがしかし。大人数はこの日だけではなかったのです。
翌日、リベンジ戦のために再度プロミヴォンに足を踏み入れた遠征隊。
期待していたチームチョコボさんからの参加が少なくショボーンだったのですが。
なんかよくみると今回も大部隊。4パーティ24人です(爆)
実は以前に遠征隊にいたKohjiさんのパーティが今回合流してくださいました。
おかげさまで戦力不安はないのですが、またもの大人数に号令マクロを用意です。
今回は地図も用意して、ルートもしっかり確認です。
ところが倒したワープポイントがハズレが多く、なかなか最下層にたどりつけません。
そうこうしているうちに、某猫さんが寝落ちしてやむなく置いていくことになったり。
ちょろちょろしていた某タルタルさんが敵にからまれて死んでしまったり。
本日も実にネタ満載でございます。てか勘弁して下さい。
ちなみに今回進軍ルートはこんな感じでした。
地図を用意しておいたおかげで、特に最下層のB4がスムーズに進めたのがなにより。
そして再びバトルフィールドの前へ。いろいろ編成を組みなおしていざ突入!
再びボスとご対面。昨日勝てなかった人のため、必勝の心意気で行くぞ!!
てなわけで!!
またしても激しい戦いが行われ!!
今回も見事勝利を収めたのです!!!!!!
……スミマセン、戦闘中イッパイイッパイだったのよ、ママン。
なので戦闘中のスクリーンショットは今回もありません。チョホホのホ。
ちなみにこの時の編成は、Tico(戦士)、Unya(モンク)、Lumina(狩人)、 Hirosue(獣使い)、Maroeur(召喚士)、Celesty(赤魔道士)
追いこみラッシュは残り4割ぐらいでかけたのですが、
Maroeurが呼び出したシヴァのアストラルフロウ技(ダイヤモンドダスト)が超強力。
他のメンツが本気出す前にボスを轟沈させてしまいました。おそるべし。
他のパーティも無事に勝つことができて、全員デムをクリアー。
皆様、長丁場の攻略、本当におつかれさまでした。
というわけで、今回はプロミヴォンデム攻略の様子をお伝えしました。
様子も何も大人数でボコスカ殴ってるとこしか写真ないのがアレですが(-ω-)
ですが、この戦いで、メンバー各員、虚ろでの進み方やボス戦での戦術を会得できました。
さあ、次の目的地はプロミヴォン・メア! 気合入れていきますよ!!
それでは、次回のガゼットでお会いしましょう。